2018年

もう7年目。主に仕事について。
大きな仕事と新しい仕事に取り組んだ一年だったと思う。

this.aereal.org

今年前半はHTTPS化という大きい仕事を担当した。やりがいはあったけれど正直に言えば重荷が降りたという気持ちが大きい。

言葉を選ばずに言えば、2018年にこれをやるというのは問題の難しさを踏まえても遅かったなと思う。
ので、これからは自分のソフトウェアエンジニアリング力を大局的な意思決定へフィードバックできるように振る舞っていきたい。

geek-out.jp

まあいろいろ思うところはありつつ、自分が関わった仕事をふんだんに知ってもらう機会に恵まれ、インタビューなどしていただいたりもした。

this.aereal.org

その他、新しい仕事としてチームマネジメントに力を入れはじめた。

具体的に変わったことというと、中長期的な計画について考える時間が増えた。
数年後どんなチームにしたいか考えて、そのために半年〜1年後の人員計画を考えたり。
数年後はてなブログというサービスはどう成長するだろうからこういうアーキテクチャになっていくだろう、それに備えてこう改修させたい、などなど。

やるべきこと・やりたいことがとにかく多すぎて自分だけでどうにかしていくのもままならないので、自分がどうなりたいか・どうしたいかを踏まえて手段を考えた結果、自然にここに辿り着いた。

今でもマネジメントを自分がやるなんて大変なことだと思っているけれど、チームメンバーを通した先にあるはてなブログというサービスを良くしていきたいというゴールを見据えると自然と動けている。

逆にこういうかんじだから、マネジメントそのものを目的に働いていくというのはまだ想像がつかない。

新しい仕事なので慣れない点も多く、心身が付いてこないこともあり、同僚との関わり方を見直したりもした。

this.aereal.org

とにかく関わっているはてなブログを良くすることを第一に考えて動いたら自然と成果と道筋が見えてきているので、いい環境に身を置けているなと思う。
もちろん順風満帆ではないけれど。

とはいえサービスを成長させていくという仕事は外から見えてわかるレベルに達するのは難しいし、ソフトウェアエンジニアリングに限界を見てマネジメントに逃げるような姿勢をとるのはどちらの分野にも失礼だから、どっちも全力でやる。
特に来年はサービス開発という文脈に頼りすぎないソフトウェアエンジニアリングの面でちゃんと成果を出していきたい。戦略的にOSS開発をやっていきたい。