2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年

もう7年目。主に仕事について。 大きな仕事と新しい仕事に取り組んだ一年だったと思う。this.aereal.org今年前半はHTTPS化という大きい仕事を担当した。やりがいはあったけれど正直に言えば重荷が降りたという気持ちが大きい。言葉を選ばずに言えば、2018年…

go-http-replay: VCRみたいに実際のHTTPレスポンスを保存してテストで再利用できるライブラリ

Go

を作りました。 github.com 外部HTTPリクエストをスタブするTest::WWW::StubというPerlのモジュールや、スタブするレスポンスをあらかじめ記録しておいた実際のレスポンスから再現するVCRというRubyのライブラリなどにインスパイアされました。 使い方はこう…

Ruby: 非ASCII文字列がパーセントエンコードされていないかもしれないURLもがんばってパースする

normalized_url = begin URI.parse(url) rescue URI::InvalidURIError URI.parse(url.gsub(/\p{^ASCII}/) {|s| URI.encode_www_form_component(s) }) end URL中の非ASCII文字列をパーセントエンコードしてない (例: http://example.com/?q=姉) と `URI::Inva…

TheSchwartzの失敗したjobとかerrorがいつどのように消えていくのか

この記事ははてなエンジニアAdvent Calendar 2018の16日目の記事です。 昨日はid:akiymによるOpenSSLはどこにいるでした。地味にOpenSSL系のモジュールはリポジトリのセットアップ時にハマりがちで、かつたまにバージョンアップでビルド引数の渡し方が変わっ…

Dockerの--link/Docker Composeのlinksはdeprecatedだった、気になる脱出先は? 年収は?

知らなかった……。 Warning: >The --link flag is a legacy feature of Docker. It may eventually be removed. Unless you absolutely need to continue using it, we recommend that you use user-defined networks to facilitate communication between tw…