2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Ubuntu 10.04 LTSを入れてやること #2

Ubuntu 10.04 LTSa - #!/usr/bin/env japanese - Teq.gこれに加えて。Qtを使用しているアプリケーションで、英数字のレンダリングがおかしい。半角英数字なのに、全角幅でレンダリングされる。これを解決するにはJapanese Teamによる追加パッケージをインス…

Gnome DoのAliasプラグインを使う

Gnome Doという、MacのQuicksilverに似たアプリケーション・ランチャがある。あらかじめ設定されたキーバインドで起動し、インクリメンタル・サーチを利用してアプリケーションを選択、様々なアクションを実行する、という(たぶん)Quicksilverと比べても遜…

快適にリージョン移動

screenはリージョンを分割することができます。デフォルトでC-a Tabというキーバインドが割り当てられていて、これを叩くと次のリージョンに移動することができます。しかし、リージョンを分割しまくっていると、C-a Tabの一方向の移動のみでは、とてもじゃ…

Ubuntu 10.04 LTSa

最初にやること。 LANG=C dpg-user-dirs # ディレクトリ名を英語にかえる sudo apt-get update sudo apt-get upgradezshとgit。 sudo apt-get install git-core git-svn zsh chsh -s /usr/bin/zsh # ログインシェルを変えるRubyを入れる。 sudo apt-get inst…

zsh

% sudo apt-get install lighttpd{,-dev,-doc} # ここでTab % sudo apt-get install lighttpd lighttpd-dev lighttpd-doc実は、それほどzshの「すごい機能」を使っていないのかもしれない。せいぜい補完がべんりなシェル、くらいの認識なのかもしれない。も…

Rakeをつかって快適にBDD

ある程度の規模のプログラムを Ruby で書こうとおもうと、RSpec による BDD (Behavior Driven Development) は大事なんだな、っていうのがなんとなくわかってきた。 ディレクトリ構成やファイル構成はほぼ機械的に決まるので、じゃあ自動化しましょう、とい…

FileUtils#.mkpath と Pathname#mkpath の挙動

$ irb > require 'pathname' => true > Pathname.new('~/tmp').expand_path.mkpath => nil mkpathFileUtils.mkpath(self.to_s) と同じです。 [SEE_ALSO] FileUtils.#mkpath class Pathname [RETURN]list を返します。 module function FileU…

dotfilesをよしなに扱うRakefile

require 'rubygems' require 'rake' module Enumerable def like?(val, op = :===) any? {|i| i.__send__(op, val) } end end class String def expand File.expand_path(self) end def exist? File.exist?(self.expand) end end SOURCE_DIR…

あいまいなEnumerable#include?

module Enumerable def like?(val, op=:===) any? do |i| i.__send__(op, val) end end end pattern = [/\.$/, '.git'] pattern.include?('.') # -> false pattern.like?('.') # -> true コード例がすべて。Enumerable#include?はOb…

ruby 1.8.7で1.9のBasicObjectを再現したみたいとおもって、次のようなコードを書いて実行した。 Prototype = Object.clone p Prototype.instance_methods # -> ["inspect", "tap", "clone", ...] BASIC_METHODS = %w(== equal? ! != instance_eval instance…

Windowsでatig.rbをうごかす

Windows XP SP3 Ruby 1.8.7 p249 i286-mswin32 git 1.6.4.msysgit.0 こういう環境でatig.rbを動かすまでのメモ。 atig.rbを入れる Git Bashに入る。 $ git clone git://github.com/mzp/atig.git atig $ cd atig $ ruby atig.rb --debugいろいろ怒られる。 Ru…