2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

go-sql-caller-annotation: GoでSQLに呼び出し元の情報をコメントとして埋め込む

Go

github.comというのを書いた。ご利用ください。スロークエリを解析する時に「このクエリ、アプリのどこから呼んでいるんだろう?」と調べたいことがよくある。 だいたい遅いクエリって長くて複雑だったりするのでいちいち横に縦にスクロールして全容を把握し…

退職する時に同僚からフィードバックをもらう

退職するにあたって、人事評価とかそういった枠組みをすべて取り払って去る自分に対して言い残したことがあれば伝えてほしいなと思い、自分がどう見えていたかをGoogle Formによるアンケートというかたちで同僚に乞い、ありがたいことにたくさん送ってもらえ…

心配ゴム用 (^ω^)ニニニニニつ ビヨーン

gyazo.com const buildBiyon = (max) => { let incr = 1; let count = 0; return () => { if (count === 1) { incr = 1; } if (count >= max) { incr = -1; } count = count + incr; return "ニ".repeat(count); }; }; (() => { const biyon = buildBiyon(5)…

Kiritoru: 見ているページをScrapboxでブクマをAndroidの共有メニューから簡単にできるように

scrapit.vercel.app……というのを作った。ソースコード: GitHub - aereal/scrapitblog.sushi.moneyPCのブラウザではこういうブックマークレットでブクマしている一方、Androidで見ている時にぱっとやる方法がなくて、ブラウザのブックマークに入れておき後でP…

イニシャルで特定される都道府県

anond.hatelabo.jpルール: ヘボン式に倣う 広域地方公共団体の区別はしない 大阪府なら大阪、広島県なら広島、とする (含めると都や道などが2020年現在で識別されてしまうため) 使ったコードは以下: #!/usr/bin/env ruby require 'abbrev' prefs = DATA.each…

AWS CDKアプリを作る時のテンプレートリポジトリを作った

AWS CDKの昨今 最近は仕事でもプライベートでもAWSのリソース配備にはAWS CDKを使っている。 ちなみに最近はCDK for Terraformが出るなど、AWSに限らないツールキットを指向している雰囲気があるので「仕事は {ここにAWS以外のクラウドプロバイダが入る} だ…