Kyoto.なんかで“Introduce browserify”という発表をした

Kyoto.なんかという Kyoto.js の潮流を汲んだような汲んでいないような、勉強会のようななんなのかよくわからないイベントで発表した。

browserify という Common JS Modules/1.0 などに互換のあるモジュールを、Common JS Modules/1.0 などモジュール機構に対応していないブラウザで動かせるようにするツールについて簡単な紹介をした。

browserify-shim を使って jQuery plugin も browserify で扱えるようにするのがとても便利。

実際には browserify-shim が require() を解決し展開するやりかたはけっこう凝っている (出力されたコードとちょっと実装を読んだくらいで、僕も詳しい実装はあまり追っていない)。

作者の substack さんは browserify という比較的大きなツールを作る際に、細かく部品化してそれぞれ独立した npm モジュールとして公開されていたりする。

unix philosopher.

substack in cyberspace

というポートフォリオの一文が実にしっくりくる人だと思います。