#小学生のときにやってた悪夢っぽいこと選手権

スコアメーカーという楽譜入力ソフトがあってこれを買ってもらって遊びはじめたところ、MIDI というもので勝手にコンピュータに演奏させることができるとわかって大喜びしはじめた。

ひたすら入力して演奏させる。アーティキュレーションが思ったかんじではないので調整してまた聞く、の繰り返しを土日のあいだ飽きることもなくやっていた。

小学生を卒業したころだったかもしれないけど、ヤマハがミッドラジオプレイヤーというソフトを公開した。

ミッドラジオプレーヤ

ミッドラジオプレイヤーはソフトウェア音源を内蔵していて、スコアメーカーに再生させるよりずっとリッチな音色になるし、なによりそれが無料で使えるのでヤマハ最高! と唱えながら毎日使っていた。

その後に MP3 というものの存在を知ることとなる。MP3 はダウンロードに時間がかかるけどなにやらきれいな音で MIDI が聞ける、という理解のものだった。

後に MP3 は音声を録音するためのフォーマットのことであり、自分が言っていた MP3 はいいソフトウェア音源の演奏を録音したものだと知る。わからなかったことがわかってよかった、と思う一方で、自分が MP3 を作れたとしてもソフトウェア音源を買わなければいけないことを知ってがっかりした。

しかし自分にはミッドラジオプレイヤーがあった。ミッドラジオプレイヤーで再生してそれを録音すればいいということを思い付いたときは自分が天才かと思った。

作った曲はヤマハの音楽投稿サービス (もうなくなった) に投稿していた。

www.itmedia.co.jp

打ち込みしてるうちにいい曲ができたので、中学生にあがってから朝日作曲賞に応募したことがあった。

打ち込みしていたのは悪夢っぽくはないけど、できた曲のことを思い出すと悪夢っぽい。